会員の活動の様子をご覧いただけます。
HOME > 活動風景
センターでは、会員の技術向上を図るため各種講習会を開催しております。

筆耕講習会
宛名書き・賞状書等の作業を希望される方には、筆耕講習会を受ける事をおすすめしております。

刈払機取扱作業者講習会
安全に機械刈除草を行っていただくため、当センターでは刈払機取扱作業者講習会などを実施しております。

冬囲い作業講習会
冬囲いの仕事がしたい、もしくは興味がある方を対象に冬囲い作業講習会を実施しております。毎年多数の参加があり、お互い技術を高め合っております。
ボランティア活動等のさまざまな社会参加を通じて高齢者の生きがいの充実をはかり、地域社会の福祉向上と活力維持に貢献しています。

ふれあい講習会
近くの幼稚園児を招き、昔ながらの遊びをとおし交流を図っております。

互助会クリーンサービス
3月下旬に千秋公園中土橋付近のボランティア清掃をしております。「秋田のまちをきれいにしよう」をテーマに貢献しております。

互助会クリーンサービス
8月下旬に八橋の老人福祉センター前のボランティア清掃を実施しております。生涯現役の旗を掲げ、シルバー人材センターの知名度アップに貢献しております。
シルバー人材センターは単に働くだけでなく、さまざまなイベントやサークル活動などがあります。これらに参加して仲間づくりや生活を楽しんでみませんか。

グラウンドゴルフ大会
毎年9月下旬には互助会グラウンドゴルフ大会が開催されます。人生経験豊富な方が多いので初めての方でもすぐになじむことができ楽しめます。

新年交流会
毎年1月下旬には互助会新年会交流会が開催されます。余興やカラオケは大盛り上がり。

会員互助会旅行
10月〜11月にかけて、一泊二日程度の互助会旅行が開催されます。毎年行き先が変わるため楽しめます。